![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名刺の作り方
|
1.作成方法の選択 | |
![]() |
メインメニューで、作成方法を選択します。 |
用途に応じて、作り方いろいろ!!
|
![]() |
2.用紙の選択 | |
![]() |
続いて、用紙を選択します。リストにない用紙については「ユーザーシートの作成」で、独自のサイズで用紙を設定することもできます。 |
3.名刺データの指定 | |
![]() |
作成したいデータを指定します。初めて名刺作成する時など、読み込み元データが設定されていない場合には、まずデータの作成またはデータの読み込みをする必要があります。 |
4.デザインの選択 | |
![]() |
デザインを選択します。 テンプレートは縦置き/横置き、また個人用/会社用に分かれていますので、目的に合ったデザインを選びやすくなっています。
|
5.完成! | |
![]() |
テンプレートのままでも充分に素敵な名刺を作成することができますが、より自分らしいデザインを楽しみたい方は、文字装飾をしたり、イラストやデジカメ写真を貼り付けたり、飾り枠や背景を変えたりして、オリジナリティあふれる作品作りに挑戦してみてください!!
|
ビジネス名刺だけでなく、 また、ショップカードやメッセージカードにも!! |